実りあるとしでありますように

年内のカフェ営業は皆様に見守られ

無事終了しました。

年明けは1月14日日曜日からはじめます。

宜しくお願い致します。

 

ここ一年二年とできることを増やしたくて

自分にできることの精一杯をしてきたと

振り返ってみます。

 

できないのが

いやだから

やらない

思考からシフトチェンジを試みました。

 

すきだから

やりたいから

やれなかったこともできる

できたら嬉しい

もっとしてみる

できなかったらちがう方法も試してみる

できた

楽しい

 

もちろん壁やハードルはそのときどきありました。

まわりのサポートもありつつ自分からも助けを求められるようになり

なんとか乗り越えることできました。

世間ではトラウマと云われていることも

なんとか脱出した気がします。(たぶん・・)

 

感じたことは世の中捨てたもんじゃない

世界は広い

 

先日

お名前は存じ上げていませんがお顔がいかつくとも繊細で優しい料理人・シェフが番組に出ていました。

 

一度壊すことも大事(これは概念でしょうか?)

というようなことも言っていました。

(セリフは違うかもしれません。だいたいの意味です)

それで作り直し・組み立て直し

素敵な作品・素晴らし料理になる。(これは応用でしょうか?)

 

いちど作り上げてしまったモノや作品はもったいなくて

思いとどまろうとします。

でも違うアイデアや一歩先行くモノ・作品が思い浮かんだら

作り直すのもありです。

 

出逢いと再会の多い一年でした。

自分から動く・と待つを繰り返したおかげです。

本日川越喜多院の骨董市をぶらり散策しに行きます。

素敵な出逢いがありますようにと願っています。

 

筆 一月三舟